ヴィラロドラカラー奮闘記
- mehrrysapporo
- 2022年5月26日
- 読了時間: 2分
ヴィラロドラカラーはもはや大道のオーガニックカラーですよね。
詳細はホームページに記載しています。
元々ヴィラロドラは、キューティクルケア効果で艶のある仕上がりになりやすく、頭皮もピリつきにくいですが、私たちは更にボンドトリートメントをミックスして使用、ダメージの元を出さない処方にしているので、元々の状態がかなり悪くなければ、ツヤツヤで手触りの良い仕上がりになります。強いシャンプーやカラー剤でお困りの方も、ヴィラロドラカラー+ボンドトリートメント+優しいシャンプーを継続する事で、徐々に改善、天使の輪が復活する方が多いです。
現在白髪染めや、ハイライト時のオンカラー時に主に使用していますが、オープン前は実はカラーの発色に試行錯誤の日々でした。
ケミカルの強いカラー剤の発色に慣れていた分、発色が正直自然過ぎたり、暗いなぁと感じる部分がありました。
白髪への染まりや発色がイメージ通りにならず、毛束実験やモデルさんに協力して頂いたり、メーカーさんに質問したり等繰り返して、徐々に自分達の調合を見つけていきました。
現在は、以前思っていた「自然過ぎる」という部分が、逆に、白髪が伸びてきた時に自然に馴染んで見え、コントラストがあいまいなので、リタッチが気になりにくいという大きな利点と思っています。
また、「暗い、発色が微妙」と感じていた部分は、試行錯誤した、自分達の薬剤調合で解決しています。具体的には、補色や明るい色と暗い色、同じシェードの色をミックスする、時にはおしゃれ染めをミックスする等、白髪の多さに合わせて施術しています。ただ、まだ改善点はあると思うので、髪質に合わせて、安定して更に良い仕上がりになる様、突き詰めていきます!
Mehrry メーリー 美容室 https://www.mehrry.com https://lit.link/mehrry
一人一人の魅力を最大限に引き出すヘアスタイルを提案し続ける、札幌市中央区のプライベートヘアサロンです。
日本(福岡・東京)で培った技術とニューヨークで得た経験やセンスを活かし、個性や雰囲気、髪質や骨格やスキントーン、ファッションをふまえ、スタイル提案をしていきます。
似合わせを考えた上での再現性の高いカットや、海外では定番のブリーチを使ったハイライト等のカラーデザインを得意としています。
50年後の未来を考え、可能な限りサスティナブルな美容室運営にも取り組んでいます。
オーガニックカラーを始め、髪や肌、地球に優しく、デザイン面への再現性も兼ねた薬剤・商材を使用しています。
Comments